恵方巻とは?
節分の日にその年の恵方を向いて食べると縁起がいいとされる太巻き寿司のことです。2019年の恵方は 東北東 。目を閉じて願い事を思い浮かべながら、無言で丸かじりするのが習わしと言われています。
ですが近年、恵方巻にもインスタ映えの波が来ているようです。もう自由すぎて何でもアリな感じですが、たまには一風変わった恵方巻にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
巻き寿司編
大丸東京で購入できる豪華恵方巻
中島水産の「2019年19種の具材の恵方巻き」
表面に金箔を使い、ゴージャスな太巻きに。2019年にちなみ、本マグロやフグ、キャビアなど海の幸19種類を巻き込んだ。10本限定のスペシャルな恵方巻となっている。
〈中島水産〉2019年19種の具材の恵方巻き15,800円 ※2月3日限定販売、限定数10
PRtimesより
銀座アスターのアワビふかひれ恵方巻
ついに海苔から卵に(笑)
薄焼き卵の中には、アワビふかひれの他にカニやエビも!じっくり煮込んだアワビとフカヒレを贅沢に巻き込みました。
〈銀座アスター〉アワビふかひれ恵方巻5,000円 ※2月3日限定販売、要予約、限定数5
※PRtimesより
日本橋 日山の米沢牛ステーキ巻き
お肉の王様、米沢牛が250g!!!シンプルなフォルムですがこの1本で米沢牛のサーロインステーキを存分に味わえます。
〈日本橋 日山〉米沢牛ステーキ巻き10,800円 ※2月3日限定販売、限定数10
※PRtimesより
札幌かに家のタラバ脚肉入りズワイ巻
外も中も、カニ!カニ!カニ!カニ好きにはたまらない一品!
中はタラバかにの脚肉、外は海苔のかわりにズワイかにで巻いたかに尽くし恵方巻です。
〈札幌かに家〉タラバ脚肉入りズワイ巻4,860円 ※2月3日限定販売、限定数30
※PRtimesより
豪華恵方巻は数量限定販売も多いので2月3日は早めのお買い物がおすすめ!!
スイーツ編
川越プリンスホテルの「恵方巻ロールケーキ」
このロールケーキは竹炭を使用したスポンジで海苔を表現し、具材には苺、オレンジ、白桃などのフルーツを使用しました。少し細く短めに仕上げておりますので、お子さまからご年配の方まで、最後まで美味しく食べられるそうです。
見た目は本当に太巻きそっくりです!
〈川越プリンスホテル〉恵方巻ロールケーキ 1,400円 ※1月26日~2月3日限定販売
※PRtimesより
エール・エルの恵方巻 福くるくる
恵方巻に使われる7種類の具材をフルーツやクリームで表現した恵方巻スイーツです。
実はエール・エルのワッフル大好きで私もここのロールケーキ狙ってます!
〈エール・エル〉恵方巻 福くるくる 1本864円 ※2/1(金)~3(日)限定販売
www.rl-waffle.co.jpカフェ&グルメショップ カフェベルの恵方巻ロールと鬼ケーキ
◇鬼ケーキ 500円
マスカルポーネのムースの中にベリーのムースといちごのジュレを入れ赤いグラサージュで仕上げました。
◇恵方巻ロール(16.5㎝) 1本972円
七福神にちなんだ7種類のフルーツと生クリーム、カスタードクリーム、スポンジ生地を、海苔に見立てたチョコレートで巻きました。

〈カフェ&グルメショップ カフェベル〉恵方巻ロール 1本972円 鬼ケーキ 500円
※PRtimesより
赤鬼をモチーフにしたキュートなケーキは可愛らしくてお子様にも喜んでもらえそう!!
巻き寿司の後にケーキ食べるのもいいですね!1月31日までご予約受付中。
番外編
カルビーのポテトチップス 恵方巻味
まさかのポテトチップスにされてしまいました。
ここまでいろんな恵方巻を紹介してきたので恵方巻味と言われてもピンとこなくなりました(笑)
〈カルビー〉ポテトチップス恵方巻味 178円
www.lawson.co.jp“旨みのある醤油味をベースに酸味をきかせて、恵方巻を食べたときの味わいを再現したポテトチップスです。酢飯や「恵方巻」の具材、海苔の味がバランスよく感じられ、甘じょっぱい酸味がくせになる味わいです。”だそうです。
手作り居酒屋甘太郎から悪魔の恵方巻
驚異の約6,000kcal!!
豚ヒレカツ3本をガーリックライスで巻いた巻物の上にピザ・ソーセージ・スクランブルエッグ・牛カルビ焼肉、最後にマヨネーズをたっぷりのせ、背徳感を追求しました。圧倒的かつ悪魔的カロリーモンスターぜひ皆さんも挑戦してみては!?
〈手作り居酒屋甘太郎〉悪魔の恵方巻 4,309円
※PRtimesより
※PRtimesより
prtimes.jpさいごに。
皆さん気になる恵方巻はありましたか?
2019年の方角は東北東です。家族でワイワイ豪華な恵方巻えを食べるのも良し、素敵な人と恵方巻スイーツとともに甘い節分を過ごすのも良し、変わり種で新たな挑戦をするのも楽しそうですね。
1年の幸福を願いながら、節分をお楽しみくださいませ〜!