「女子攻兵」「地獄のアリス」など、ややフェチな漫画ファンにはたまらない作品をリリースしてきた松本次郎先生が、江戸時代の文化研究第一人者である小説家・永井義男先生の『幕末一撃必殺隊』を原作として、猛烈にオトコくさい時代劇画を発表しています!読めば必ず心に一撃喰らうこと間違いなしです!
画像: 初めて剣を握った農民たちが、雲の上の存在だった武士相手に挑む、時代劇の「リアル」がここに! 時は幕末………大政奉還後、江戸幕府との武力決着を望む薩摩藩は幕府を挑発すべく、江戸にたむろする浪士たちをかき集めて「御用盗」なる武装集団を結成、「攘夷のための資金提供」を名目に夜な夜な江戸の商家を襲わせていた。 そのころ、江戸近郊の村々から百姓たちを集めた「選抜試験」が行われ各村から力自慢で有名な猛者たちが集結していた。 選抜試験を仕切る侍たちの狙いは?選抜試験後に待っているものは? www.leed.co.jp

初めて剣を握った農民たちが、雲の上の存在だった武士相手に挑む、時代劇の「リアル」がここに!
時は幕末………大政奉還後、江戸幕府との武力決着を望む薩摩藩は幕府を挑発すべく、江戸にたむろする浪士たちをかき集めて「御用盗」なる武装集団を結成、「攘夷のための資金提供」を名目に夜な夜な江戸の商家を襲わせていた。
そのころ、江戸近郊の村々から百姓たちを集めた「選抜試験」が行われ各村から力自慢で有名な猛者たちが集結していた。
選抜試験を仕切る侍たちの狙いは?選抜試験後に待っているものは?

www.leed.co.jp

絶対読むべきポイント 1 : 設定がリアル!

舞台は幕末の江戸。大政奉還後の江戸は、武力革命を完遂したい薩摩藩の特命を受けた浪士たちが徒党を組み、夜な夜な商家を襲うなどの狼藉の限りを尽くしていました。
薩摩藩への徹底抗戦を主張する好戦派の小栗忠順一派に対して、穏健派のリーダーであった勝海舟は、密かに薩摩藩の浪士たち”御用盗”の挑発行為に対抗する、身元不明の武力集団を作ることを思いつくのです。
そこで、勝は元新撰組の猛者である島田らに命じて、各村の百姓たちから力自慢の男たちを集めて、浪士たちに対抗する”一撃必殺隊”を結成させます。
褒美につられて駆り出されたのは、主人公 丑五郎を含む百姓たち。彼らは目的も敵の正体もほとんど知らされることなく、激しい訓練と命懸けの任務に向かうのです。

しかし、一撃必殺隊には充分な訓練を受ける時間も与えられず、ひたすら相手の隙を突いて、一撃で相手を仕留める攻撃力の習得のみに終始させられます。もし避けられたら?もし相手が襲撃を予知していたら?まるで特攻隊のように、生還を予想できない必死の任務に、丑五郎たちは逃げ出したいほどの恐怖を感じるのですが、さりとて逃げ出したところで一生続く無意味で惨めな貧乏暮らし。一撃必殺隊に残れば、侍としての身分を与えられ、とりあえず飯も食えるし酒も飲める。丑五郎たちは、死の恐怖に耐えながらも、御用盗との戦いに備えるのです・・・。

政治的には幕府から新政府へと政権が移っていくことは決まっていたものの、幕府の中の好戦派は戦いもせずに権力を追われていくことに強い不満を持っていました。同時に西郷隆盛率いる薩摩藩も、徹底的に幕府を武力で蹂躙しなければ納得できなかったのです。
こうした一触即発の空気、ピリピリとした緊張感を、松本先生の粗いタッチの線が鮮やかに描き出します。

濃密なリアリティが、読者をも包み、総毛立つような興奮や恐怖を伝えてくるのです。

絶対読むべきポイント 2 : 教官の島田さえ舌を巻くセンスの良さを見せる丑五郎と、示現流の達人・薩摩藩士の伊牟田のスリリングな対決

主人公の丑五郎は小柄ではありますが、剣の才能がありました。教官である島田は常に冷静沈着、冷酷とも思えるほどの態度で訓練に臨みます。島田は、百姓たちの生き死ににはあまり強い関心を持ちはしませんが、短期の促成栽培的な訓練で命懸けの戦いに向かわなければならない彼らに多少の惻隠の心はあります。
せめて防御技術でも与えられればと思うのですが、思うようにはいきません。そんな中、彼は丑五郎の秘めた才能に気づき、時々ではありますが、特別な教えを彼に施すのです。

死にたくない、でも逃げ出せない。丑五郎たちができることは剣の練習に打ち込むことと、恐怖を紛らせるための女遊びくらいです。丑五郎の仲間たちは酒と女に溺れますが、丑五郎は村に残してきた妹に似た雰囲気を持つ遊女に、淡い恋心を抱き、手も出せないけれど、会いにいかずにもいられない、微妙な悩みを持つようになります。

そんな折、丑五郎たちの襲撃によって男色相手の若い藩士が犠牲になったことを恨む、示現流の達人 伊牟田は、偶然に丑五郎の恋の相手である遊女を通じて、丑五郎が御用盗を襲う一撃必殺隊の一員であることを突き止めます。

やがて伊牟田と邂逅してしまった丑五郎は、風前の灯火となった自分の命を自覚しますが、短い間とはいえ島田から受けた教えのすべてを思い出しながら、必死に生き延びる術を探します。

果たして丑五郎は伊牟田の剛剣から脱して生き延びることができるか。そして、一撃必殺隊はその使命を果たしていけるのか。

あまりにあまりにスリリングな展開に、読んでいるだけで、脇の下に冷たい汗をかいてしまうのです・・・・。

どうでしょう、読みたくなってきたでしょう??

読み手の心に、胸に、強烈な一撃を喰らわせてくれる名作。「いちげき」、ぜひお買い上げいただき、一気にお読みくださいませ!

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.