本田宗一郎氏の夢から始まり、ホンダが生み出してきた素晴らしい乗り物達。その軌跡を有名ストップモーション・アーティストの「PES」がパラパラ漫画風のアニメーションで表現しています。
はじまりはエンジンから‥

ホンダ初の市販車、「ホンダA型」、通称「バタバタ」

そして、あの「ドリーム」へ‥

夢のオートバイレースに参戦し‥

最新ロードスポーツ、VFR800Fへとつながる。

4輪だって負けてない!シビックだ!

「来た、見た、勝った!」。F1でも優勝!

二足歩行のロボット「アシモ」も登場。

空飛ぶホンダ、「ホンダジェット」も‥

そして最後は‥

そう、最後は2016年発売予定の新型NSXが登場。そして‥

「The Power of Dreams」。
常に夢を持ち、夢を追い続けるホンダの姿がよくわかります。
Honda "Paper" by PES
www.youtube.comこの「Paper」はホンダが海外向けに作成した企業CMです。製作期間は4ヶ月にも及び、実際に手を動かして作り上げています。メイキング動画もぜひ御覧ください。
Honda "Paper" - Behind the Scenes with PES
www.youtube.com コメントを読む・書く