こんにちは!
前回の教えてワード「2ストローク」!編集長に加え、なななんと!ロレンスで常に人気記事のトップのレギュラー陣である宮崎さんも細かく教えてくれていますよ。バイク界のベテランお二人から教えてもらえて、なんてラッキーなことでしょう!
2ストロークファンの方はますます火がついてしまったのではないでしょうか?♡

わたしもますますバイク知識を増やす意欲が湧いてきました!!

さて、今日も参りましょう!今回の教えてワードはこちら。

トルク

トルクについて、もちろん無知な私は少しヒントを頂きました。
どうやら「馬力」と少し近い関係あるようなのです。「馬力」とはなにか説明が難しいですが、瞬発的に出す力の単位?みたいな感じでしょうか?
「馬力」に近しい「トルク」とはどんな意味なのでしょうか??

さぁ。そろそろ大きな声でみんなであの方を呼びましょう!

教えてっ!ロレンス編集長〜♡♡

正しいお答え: from ロレンス編集長

はい、お答えします。

Wikipediaによると「トルク」とはこういうことのようです。

トルクは、力と距離の積(外積)で表される量(モーメント)である。力の単位はN(ニュートン)だが、トルクの単位はN・m(ニュートンメートル)である。

なんのことかさっぱりわからないですね。はい一応、理科系出身の私にもさっぱりですよ(笑)


画像: 【バイク無知ガールが教える?バイク用語】第15回:トルク


簡単に説明すると、トルクとは軸を回転する時の力のことです。バイクの場合はタイヤを回す力のことだと考えてさしつかえないでしょう。たとえば止まっているバイクは、エンジンの力でタイヤを回すことによって走り始めますが、この時に軸に伝わる力の大きさが「トルク」と言うことになります。

よく「このバイクはトルクが強い」とか「このバイクはトルク型だ」という表現をしますが、これはそのバイクがスタート時や中間加速時に力強く加速する、つまり加速力が強く感じるバイクのことを一般的にこのように言い表します。

ちなみに「馬力」はある重量のものを動かす力の単位で、「1馬力」は75kgの物体を1秒間で1m動かす力を表します。これは馬1頭がおよそこのくらいの力を持っていることから馬力と言われるようになりました。ですので、タイヤを回す力が「トルク」なのに対して、バイクを前に進める力を「馬力」と言うことができるでしょう。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.