ADV150は250ccクラスのように1台でメインバイクとして楽しめるのか? 前回の高速道路走行&燃費計測に続いて、ガチで色々やってみたところ……色んなことに気づけました。これからADV150が欲しい!と思う方はご参考にどうぞ!

ADV150は無敵のウルトラパフォーマーじゃない

バイクっていうのは難儀なものです。

1台ですべてを楽しめればいいのに、それぞれに個性があって、得意分野がある。

異様なほどに守備範囲が広いホンダのCB400SF/SBみたいなバイクもありますけど、その超万能なCB400シリーズだって、オフロードではCRF250Lのほうが断然楽しい。

そういう意味で言えば、ADV150の最も得意とする分野は、やっぱり『街』なのだと思います。

150ccオートマチックでコンパクトなスクーターですから、最終的にはそうなる。

だけど、ADV150がスゴいのは『そこからの広がり』でした。

ADV150は『街から飛び出せる』ところが規格外

シティコミューターは街乗り専用。

それが普通のはずですが、前編でお伝えしたとおり、高速道路を150kmくらい走っても全然ヨユーなのがADV150なんです。

じゃあ、その勢いで辿り着いたワインディングはと言うと?

コーナーを駆け抜けるエキサイティングさ!みたいな部分では、純粋なロードスポーツには敵いません。

ていうか、純粋なロードスポーツより楽しかったら、ロードスポーツの立つ瀬がありませんが(笑)

ただし、ADV150の走りには驚きがあります。

まずオフロードイメージの前後タイヤ。

一般的なシティコミューターに比べると、タイヤが太いんですが、これのおかげで予想以上のグリップ感があります。

パワーに対してタイヤが勝ってる、といった印象です。

加えてリアサスペンションも2本サスなので、剛性感は十分。

フラットダート想定と言う部分もあるかもしれませんが、サスペンションのストロークも十分あって、きちんとダンピングも効いてます。

パワーに限界があるので、スロットルONで後輪に強烈なトラクションを掛けるような走り方はできませんけど、タイヤ&サスが優秀なのでバンク中にも不安はありません。

タイヤ頼み、といえばそうかもしれませんが、この太めタイヤだってADV150の個性。

慣れてくると、思った以上に深くバンクさせても大丈夫なことに気が付きます。

ちなみに実を言うとボクは、スクーターの運転が少々ニガテ分野です。

だけどADV150は安心感が強いおかげで、もうちょっと次のコーナーは寝かせてみようかな? とか、もうちょっとフロントに荷重かけてみるか!などなど色んなトライをしてました。

ボクとしては『そうしたくなる』時点でかなり優秀な走行性能だと感じます。

だってワインディングを走って、不安と怖いしか感じないバイクだったら、チャレンジなんて絶対にしませんもん。

そう考えると、ここもちょっとADV150は『シティコミューター』という枠に押し込むには違和感があります。

もっと巧みな上級スクーター使いの人が操ったら化けるかも?

まぁその際はセンタースタンドを外したくなるかもしれませんが……それくらいは余裕で寝かせちゃえるってことです(笑)