前回の連載【地球に帰るまで、もう少し。】記事はこちらから!
今から580,000km程前の1997年初頭
最近、自粛生活中にこれまでに撮影したレースの写真を自宅で整理しているんだけど、所々に愛車たちを撮ったカットが発掘されたので、少し紹介していきたい。
まずは、4話でCR-Xが最大の危機を迎えた時のことを書いてるけど、その時の痛々しい姿がコレだ。
左フェンダーがバッキバキに割れてAピラーの根本付近までダメージが及んでるから、相当な衝撃だったってことだね。改めてみると、良くこんな姿で走ってたなと……お恥ずかしいかぎりで。これが150,000kmの頃で、今から580,000km程前の1997年初頭。まさか、この時はこんな距離まで乗り続けるとは思ってなかったはずだ。
次は、いまだに愛用し続けてるレカロのシート。これは、当時N1耐久シリーズを撮影していて、懇意にしていたチームから頂いたもの。
インテグラタイプRの純正シートで、取り付けたのは1998年の秋。その時の走行距離は200,000kmぐらいだったから、そこから530,000kmも酷使しているというわけだ。本来ならレカロシートは、張りのある硬めの座り心地なんだけど、だいぶフニャッとしてきているかな。
途中、何度も運転席と助手席を入れ替えたりしているけど、それでも純正シートよりは圧倒的にホールドがいいんだ。今では、陽に焼けて色が褪せてきてるけど破けてない。座面のウレタンを支えてるマットは代替品に交換しているから、まだまだ使い倒すつもりだ。
ナルディのステアリングも、レカロのシートと同じ頃からずっと愛用してるお気に入りの一品なんだ。純正ステアリングと似たカタチで、左右のスポークが下がっているから、メーターや空調関連のスイッチも見やすいんだよね。新品の時はパンチングレザーだったんだけど、長年愛用し続けたせいで革が剥がれてきたから巻き直したんだ。でも今じゃこんな状態。だから、近いうちにまた巻き直さなくては。
そして、雪の中に佇むCR-X。これは芦ノ湖スカイラインで、何かの取材時に撮影したものだ。前出の痛々しい姿だったときに履いてたホイールは無限CF-48の黒だったけど、この時はガンメタの無限CF-48。一時、どういうわけだか無限CF-48を色違いで4セットも持ってたんだよね。さすがに保管場所に困って、今は2セットだけにしたけど。純正ホイールを履いてる今とほぼ同じような状態は、1998年頃に筑波サーキットで撮ったものだ。
32話で書いたCR-Xのラリー車が、コレクションホール中庭でデモランしてる貴重な写真も出てきたんだ。よくみると、2019年に展示されていたときと違ってドアミラーはオリジナルの品が着いている。
CR-Xじゃないけど、短期間所有してた5代目EGシビックの写真も発掘された。このシビックについては、7話を読んでね。
現在のCR-X──無事走破できるんだろうか?
最後は、現在のCR-X。天気のいい夕暮れ前に撮ってるから、パッと見るかぎりはキレイに見えるんだけど、実は結構傷んでいる。CR-Xは、ボディパネルの随所に樹脂系の素材が使われているけど、経年劣化でクラックが入ってきている。
フロントマスクやドアガーニッシュは、お約束で必ず割れちゃうんだよね。左リアフェンダーの後端も、塗装が浮いてきてるからかなり腐食は進行してきてるみたいだし、ウレタン製のリアスポイラーは表面がガサガサ。右ライトフラップの芸術的なクラックは、かなり前に首都高を走ってたときに、前を走ってたトラックが巻き上げた1メーター四方のベニヤ板が直撃した名残なんだ。
ボンネットは、飛び石だとかの類でキズだらけ。2007年に大掛りな化粧直をしたんだけど、足として普通に使ってるとそれなりに傷んできてしまうものだ。もう一回、キチッとボディに手を入れたいんだけどなぁ。地球と月の往復距離まで、あと38,000km余り。 無事走破できるんだろうか? この続きは、いつの日かまた何処かで!