こんばんは、ほにゅうるい的ほにゅうるい生田晴香です。

注意!

まず先に、食事中の方はこの先読まないでください。

すやすや。

突然ですが、皆さまはご飯を食べた後に出る排泄物の事を何て呼びますか?

例えば…

「うんち」&「うんこ」、こう呼ぶ方がほとんどでしょう。
「糞(フン)」、ペットなど人間以外の動物のモノに呼ぶ事が多いです。
「糞(クソ)」、荒々しい呼び方です。
「苺」、アイドルあるあるですね。

ちなみに、生田晴香ファミリーの場合は、とあるアニメで「にくにく」と言いながら排泄をするキャラの影響で「にくにく」と呼びます。

にくにく

うんこ自体が年々流行っていて、大人にも子どもにも大人気ならば、もちろん恐竜のうんこの事も気になっていると思います。

というわけでうんこファンの方、お待たせしました。

今回は恐竜のうんことおしっこの回です。

恐竜はどんな排泄をするのか

うんこ化石の事はコプロライト(coprolite)と呼び、色んな恐竜のコプロライトは発見されていますが、
そもそもコプロライトになる前のできたてほやほやな状態はどういうものなのでしょうか。

人間の場合は、2つの排泄口からうんことおしっこ分けてそれぞれ別の所から出しますが…

なんと!
恐竜は人間と違い、排泄口は1つしかないのです!

恐竜だけではなく、爬虫類は基本的に1つしか穴がなく、そこから排泄をします。

どんなものが出るかというと、よくいる鳩など鳥を思い出して欲しいのですが、白くてベチョッとしたやつと同じ感じだと考えられています。

画像は載せないでおきますが、うんことおしっこが混じった状態ですね。

もし見た事ない方がいたら鳥を観察してみてください。
その際は上から振りかけられないようにご注意を!

大きいサイズの現代の恐竜(ダチョウ)や恐竜と最も近縁のワニの場合はまた少し違い、おしっことうんこを分けて排泄します。

とどのつまり、1つの排泄口から順番に出すのです。器用感!!

なので、もしかしたら大型の恐竜もそうだったかもしれません。

コプロライトの中身から、竜脚類だー!ティラノサウルスだー!などなんとなくわかったりはしますが、なかなかわからないのが恐竜です。

全ての恐竜がそれぞれどんな排泄をしていたか…
気になって気になってしょうがありません。

卵も!

ちなみに排泄口ですが、位置的には腰としっぽの辺りで、その穴は交尾にも使います。

最後に、うんこよりおしっこが好き派の方にお知らせしておきます。

恐竜のコプロライトだけではなく、、、

恐竜のおしっこ化石というものも発見されています。
(なので大型の恐竜のものかも?)

ではまた来週!

☆生田晴香☆

インスタ
http://instagram.com/haruru327

たもすこ組グッズ通販

https://suzuri.jp/kyoryu_haruru

添削

suzui