『RIDE 14』は2008年7月の発売。すでに7年以上前になる。
VMAXを特集したこの号は、完売御礼。いまではなかなか手に入れることができない一冊だ。
VMAXの、アメリカンバイクといいつつも、それまでのハーレーに代表される典型的なアメリカンスタイルではない、暴力的なまでの加速とあくまで重くいかついデザインは、1985年の発売以来、変わらず男たちを魅了している。
VMAXを特集したこの号は、完売御礼。いまではなかなか手に入れることができない一冊だ。
VMAXの、アメリカンバイクといいつつも、それまでのハーレーに代表される典型的なアメリカンスタイルではない、暴力的なまでの加速とあくまで重くいかついデザインは、1985年の発売以来、変わらず男たちを魅了している。
1985年登場以来、多くの男たちの畏敬の視線を集めるマッスルスラッガー
1980年代、海外市場をターゲットにしていた日本のビッグバイクたちの多くは、長距離を快適に走るクルーザーモデルだった。しかし、VMAXは違った。
VMAXは、ゼロヨン(0→400メートル。正確には1/4マイルの直線コースでのタイムを競う競技)で知られるドラッグレースを走る、ドラッグマシンのイメージを全面に押し出したマッチョな姿。
わかりやすい強さと速さをアピールするその姿に、全世界は驚愕したのだった。
「人にとってその物が何であるか」。
VMAXの開発とは、まるで禅問答のような問いかけの連続でした。
性能を競うものでもなく、限定された用途や利便性を追求したものでもない。
この問い対する答えは、VMAXを支持していただける方々の見識に委ねたいとヤマハは考えます。
ひとつだけ、このモーターサイクルを創り出した私たちが申し上げられることは、「人生を豊かにするものであれ」ということです。
VMAXはヤマハの至宝であり財産。
ヤマハのモノ創りの精神である人機官能の象徴です。
走る、見る、触れる。
そのすべての瞬間にまだ出会ったことのない感動をお届けしたい。
VMAX、その細部にヤマハが宿る。