みなさんはSUZUKIダイヤモンドフリー号をご存知でしょうか?

www.uchiyama.info

1952 年 7 月の道路交通法改正により原動機付き 2 サイクル自転車は 60cc、4 サイクルは 90cc まで無試験許可制となった。すぐさま 60cc エンジンの開発にとりかかるが、当然時間的な余裕はなく急ピッチで作業が続く。設計に 1 ヶ月、試作に 1 ヶ月、テストに正月休みの 1 週間を充てる慌ただしいスケジュールだった。
パワーフリー号の設計を踏襲した 2 作目を「ダイヤモンド・フリー号」と名づけ、1953 年 3 月より市販が始まった。60cc・2 馬力に強化されたエンジンはライバル車の中でも最もパワフルであり、発売当初から月産 4,000 台の好調な売れ行きをみせた。

そんな短期間で設計された、SUZUKI2作目の60㏄2馬力のバイク。それがダイヤモンドフリー号

このバイクで東京~パリ 47000㎞の無銭旅行を成し遂げた男たちが居るのです。それが、この2人、高橋昭治・雄次兄弟。

fukuhen.lammfromm.jp

ただ、バイクで47000㎞を周るだけじゃなくて、無銭。。。かなりのチャレンジャー(;^ω^)60cc・2 馬力のバイクでの47000㎞は約2年かかったそうです。

バンコクまでの船も交渉の末、無償にしてもらい、


旅の足となるバイクもメーカーから供与していただこうという計画。


バイクについては、いくつかの会社に断られたけれど、なんとか、


SUZUKIが引き受け、〈ダイヤモンド・フリー号〉を提供してくれた。


もし、どこのバイクメーカーもこの話に乗ってくれなかったら、


自転車で行くことを真剣に考えていたようである。

どこのバイクメーカーも話にのってくれなかったら、自転車・・・世の中にはホントに不可能という言葉を知らないスゴイ人が居るんですね!しかも兄弟(笑)

uruwashino.blogspot.jp

53年に登場し、月産6000台を記録する爆発的な販売数を売上げ、富士登山レースで優勝したり、日本縦断3000kmの無事故走破を達成したりと、かなりの偉業を成し遂げたバイクらしい。こうやって、無謀としか思えない挑戦を成し遂げる人達が居るからこそ、技術が進歩していく。それが実感できる1台ではないでしょうか?