GILERA / ジレラ

image.search.yahoo.co.jp

1909年にジュゼッペ・ジレラが創業し、世界で初めてオートバイ市販を行ったメーカー。1969年にピアッジオに買収され、現在はピアッジオが所有する6つのブランドの1つになっている。

1935年にジレラはロンディネ(Rondine)から四気筒エンジンの権利を買い取り、100ccから500ccまでの4サイクルオートバイ製造に集中し、1937年には当時の最高速度170mphを記録した。この代表格が1939年の『Saturno』であり、後40年近くに亘るレース界での活躍の端緒ともなった。

第二次世界大戦後に開催されたロードレース世界選手権初期、ジレラは500ccクラスを席捲した。ウンベルト・マセッティ、ジェフ・デューク、リベロ・リベラッティを擁し、8年間で6度のチャンピオン輩出を遂げた。しかしながら、戦後の自動車ブームのためにオートバイの販売は減少し、会社の収益は悪化した。1957年の選手権を最後に、ジレラは他のイタリア系オートバイメーカーとの紳士協定に基づき、経費削減のためにレース界から手を引いた。


1969年にピアッジオの傘下に加わった後、ジレラは小型から大型までのスクーターを中心としたブランドとなった。これらはピアッジオを代表するスクーター・ベスパとは路線を異にするスポーティーなシリーズとして位置づけられている。

こちらのメーカーは、私は全く知りませんでしたが、世界で初めてオートバイの市販を行ったメーカーなんですね(@_@)ハイスピードスクーターや、三輪SUVスクーター等、時々街で見かける変わったスクーターは大体ジレラブランドの物なんですね。

Ducati / ドゥカティ

image.search.yahoo.co.jp

ボローニャを拠点とするオートバイメーカー・販売会社で、2012年4月にアウディに買収された。
1926年にアントニオ・カヴァリエリ・ドゥカティの息子達であるブルーノ・ドゥカティ、アドリアノ・ドゥカティ、マルチェロ・ドゥカティの3人兄弟が Società Radio Brevetti Ducati を設立、当初はラジオや無線の部品製造会社であったが、その後は家庭用ラジオや電気剃刀やといったさまざまな電気あるいは機械製品をも手がけるようになった。最初はバイクは全く関係ない会社だったのですね(@_@)

ドゥカーティの一族は古代ローマ帝国まで遡る由緒あるイタリアの名家であり、ボローニャを拠点としルネサンス期から医学や技術の面で優れた人材を輩出した。アントーニオ・カヴァリエリ・ドゥカーティは1880年頃から水力学と鉄道関係の発明家、技術家として工場を経営していた[3]。水力は発電機と密接な関わりがあり、ここから電機関連事業へと参入した[3]。

アントーニオの息子アドリアーノ・カヴァリエーリ・ドゥカーティ(Adriano Cavalieli Ducati )は電気に深い関心を持ち、グリエルモ・マルコーニの影響を受けて1924年にはアメリカ合衆国との交信に成功、無線通信や放送事業に大きな将来性を見い出し、1925年に兄弟のブルーノ・ドゥカーティ(Bruno Ducati )、マルチェルロ・ドゥカーティ(Maecello Ducati )とともに「ソチエタ・シエンティフィカ・ラディオ・ドゥカーティ」(Società Scientifica Radio Ducati )を設立、1926年には「ソチエタ・シエンティフィカ・ラディオ・ブレヴェッティ・ドゥカーティ」(Società Scientifica Radio Brevetti Ducati 、SSRBD)と改名した。巨大な工場をボローニャとミラノに建設、高品質な電子部品の大量生産に成功、1939年には従業員7000人の大企業へと成長した[3]。赤いドゥカーティのマークをつけたコンデンサーは時折古いイタリア電気製品の中に発見できる。この当時、アイントホーフェンの小さな電球製造工場だったフィリップスから招かれて技術協力を約束、その後ドゥカーティの後押しでこの工場は世界最大の電気メーカーへの道を歩むことになった

原動機付き自転車クッチョロのエンジンのOEM先になった事により、1946年ドゥカティはオートバイメーカーとしての歴史を刻み始めた。そんな奇跡的な偶然が、現在の誰もが憧れるバイクメーカーDucatiの始まりだったなんて、人生、何が起こるかわからないですね(笑)