こんにちは!前回のこのコーナーで“バイクに乗るに体重が軽いことに越した事はない”ということを胸に刻みました!
ダイエットは何をするにしろ女子の永遠のテーマです。。。
この内容の記事が気になるという方は【第八回:加重】lrnc.ccを見てくださいね!

さて、今日も参りましょう!

本日の教えてワードは「マフラー」

マフラーとは冬に首に巻くあのあったかい...なんてボケは今回はしませんよ!笑
バイク用語のマフラーはそんなあまくないですよ、みなさん!!これはバイク無知な私でも知っているワードでした!(ドヤ顔)
ずばり、マフラーとは後ろのタイヤの横あたりについている、筒みたいなあれですよね!

信号待ちのバイクが止まっている時に「ブルブルブルブル」って鳴っている発信源ってこのコ事ですよね!?
噂によるとマフラーはバイク乗りの中で、カスタムするパーツとしてトップクラスの人気者なんだとか。
細かく分かれているバイクのパーツの中でトップクラスなんて、マフラーちゃんはモテモテですね♡言われてみれば街中でみるバイクのマフラーってよくみると様々な形がありますよね!やはり好みの音やスマートなデザインだったり、太めのデザインだったり。自分の好みに合わせてみなさん変えたいものなんでしょうか?
まるでマフラーは、付き合った彼氏に染まろうとするおんなのコのようです。バイク乗りのみなさん、いくらいろんなマフラーちゃんが選べるからってあんまり取っ替え引っ替えしちゃだめですよ♡

ということでそろそろ編集長に質問!編集長はいままで自分好みのマフラーちゃんにカスタムしたことありますか??
マフラーについて詳しく聞かせてください。教えてロレンス編集長〜♡

正しいお答え: from ロレンス編集長

はい、お答えします。

クルマはハイブリッドや電気自動車などのエコカーが人気ですが、バイクはガソリンを燃焼させるエンジンがいまでも主流です。マフラーはそのエンジンで燃やしたガソリンの混合気を排出する管のことです。マフラーから「ブルブルブルブル」と鳴っているのはこのエンジンから絶え間なく排出される排気ガスの音なんです。

バイクは風を直接肌で感じたり、コーナーでは身体が傾いたりと、走ることを五感でダイレクトに感じるのが魅力ですよね。マフラーから発するサウンドもライダーの五感を刺激する魅力のひとつで、交換するだけで好みのサウンドに変えられるマフラーは、カスタムでは最も人気のあるパーツと言えるでしょう。なのでバイクを買ったらまずはマフラーを交換するというライダーは少なくないでしょうね。私の愛車である1982年製 Kawasaki Z1000Jももちろん購入してすぐにマフラーを交換して、迫力のサウンドを楽しみながら走っていますよ♡