Home
ロレンスについて
広告掲載について
ライター募集
お問い合わせ
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
dino collection
HOME
MOTORCYCLE
CAR
MUSE
CULTURE
LIFESTYLE
VIDEO
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
history
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
ホリデー/マガジンで写真撮る人。日本レース写真家協会(JRPA)所属。
新シャシーSF19が異次元の速さ! スーパーフォーミュラ第1回公式テスト【モータースポーツ】
3月4,5日に鈴鹿サーキットで行われたスーパーフォーミュラ公式合同テストは2019年に出場する全ドライバーが参加、2日間の日程を無事に終了。総合トップタイムはアレックス・パロウが記録した。
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
スーパーフォーミュラ
CAR
公式テスト
「モースポフェス 2019 SUZUKA」、感動!! トヨタとホンダの強力タッグが実現したぞ
モータースポーツの開幕イベントとして毎年、鈴鹿サーキットとホンダが開催している「モータースポーツファン感謝デー」に今年は何とトヨタが参加。装いも新たに「モースポフェス 2019 SUZUKA」として3/2,3に鈴鹿サーキットで開催された。
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
イベント
鈴鹿サーキット
CAR
モータースポーツフォトグラファーが選んだ2018年の顔 【JRPA AWARD 2018】
日本レース写真家協会(JRPA)は「その年一番のフォトジェニック」な被写体を選出し、「JRPAアワード」として表彰している。2018年は大賞、特別賞に加え、栄誉賞を選出した。
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
CAR
JRPA
主役の座は誰の手に?!【ホンダレーシング サンクスデー2018】
12月9日に行なわれたHONDAモータースポーツファンへの感謝イベント「HRTD2018」の模様を、ワタクシの主観のみでレポートいたします。(文と写真:井上雅行)
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
ホンダ
CAR
パブリックビューイング初体験! 【2018 F1 Rd17 Honda日本GP】in ウェルカムプラザ青山
現地へ行かなくてもレース観戦はできる!世界選手権にはお呼びがかからなかったカメラマンが悔し紛れに青山ホンダへ殴りこみ、ではなくこっそりとF1日本グランプリをPV観戦してきました。
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
CAR
F1
ホンダ
星野ファミリーが厚木にやって来た! 【スーパーフォーミュラ in アミューあつぎ with スマイル・キッズ】
6月9,10日の2日間、神奈川県厚木市にある「アミューあつぎ」において、スーパーフォーミュラ選手権第4戦in富士スピードウェイのPRイベント「スーパーフォーミュラ in アミューあつぎ with スマイル・キッズ」が開催された。
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
スーパーフォーミュラ
CAR
星野一義
日本レース写真家協会選出の「JRPA AWARD」 2017年大賞はヨコハマタイヤに
日本レース写真家協会(JRPA)は「その年一番のフォトジェニック」として「JRPA AWARD」を毎年選出している。2017年は大賞に横浜ゴム株式会社、特別賞にハルク・プロがそれぞれ選出された。
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
JRPA
CAR
タイヤ
佐藤琢磨がオーバル激走! J・バトンが電撃発表! 【Honda Racing THANKS DAY 2017】
12月3日に栃木県「ツインリンクもてぎ」にて、モータースポーツファン感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY2017」が開催。Indy500ウィナーの佐藤琢磨選手やMotoGP王者のM・マルケス選手らがファンとの交流を楽しんだ。しかも、そのなかでジェンソン・バトンがスーパーGTに参戦するとポロっと電撃発表。
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
CAR
佐藤琢磨
HONDA
バトン
サンクスデー前日の隠しイベントに潜入! 【N-ONE OWNER'S CUP番外編】4時間耐久レース
12月3日に「Honda Racing THANKS DAY 2017」がツインリンクもてぎで行なわれる事はもうご存知だろう。しかしながらその前日の12月2日に、レースファンだけでなく関係者も楽しめる素敵なイベントが用意されていたのだ。
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
ツインリンクもてぎ
HONDA
CAR
11月25日まで募集中! JRPA(日本レース写真家協会)主催 【モータースポーツ写真コンテスト】
日本レース写真家協会(通称JRPA)は今年もモータースポーツ写真コンテストを開催している。アマチュアカメラマン皆様の渾身のカットを大募集、応募期間は11/25までとなっている。
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
CAR
CULTURE
JRPA
【写真館】スーパーGT Rd07 in THAILAND レビュー 微笑みの国より GT300編
晴れても雨でも灼熱のタイラウンド、分かれたタイヤ選択がレースに混乱をもたらします。そして有力チームに襲い掛かるトラブルやミス。そんな状況下で、最後まで走りきり生き残ったマシンとチームは?年間王者の資質が問われた過酷な1戦です。
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
写真館
モータースポーツ
スーパーGT
CAR
【2017 東京モーターショー】 コンパニオンセレクション 其の六
これで本当に最後のコンパニオンセレクション。最終回は色っぽく(?)まとめてみました。彼女達にお会い出来るのもこの週末限り。最後のチャンス、この3連休はぜひとも会場に!
JRPA井上
@
Webモーターマガジン
写真館
CAR
東京モーターショー2017
MUSE
Continue reading
Facebook
instagram
pinterest
Twitter
youtube
人気記事
話題の"キング・オブ・ザ・バガーズ"は、そのレギュレーションもとってもユニークです!!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[DAKAR2021] 65歳!! のレジェンドライダー、見事ダカールラリーを完走しました!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[動画]"アメリカンクルーザー"によるロードレース、"キング・オブ・ザ・バガーズ"が年間5戦開催されることになりました!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[訃報] スズキ初のモトクロスGP王者、J.ロベール [動画]
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[DAKAR2021] K.ベナバイズ(ホンダ)が、亡き友に捧ぐステージ優勝を記録!! 総合優勝争いは・・・ステージ9で勝負が決まった!!・・・か?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[DAKAR2021] KTMのサム・サンダーランドがステージ11で勝利!! 最終日の総合優勝の行方が、ますます混沌としてきました!?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[DAKAR2021] 衝撃!! ホンダ勢が1-2-3フィニッシュをステージ10で達成しましたが、総合優勝争いに大波乱が・・・!!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[仰天!!] バガーに乗ってトップライダーたちがガチレース!!!! [動画]
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[DAKAR2021] マラソンステージを終え、ホンダのホセ・イグナシオ・コルネホがステージ優勝で総合首位の座を守りました!! そして、ステージ2位のT.プライス(KTM)もゴイスー!! です!?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[訃報] P.ゴンサルベスが競技中のダカールラリーで帰らぬ人に・・・
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
This article is a sponsored article by
'
'.