オリジナルの雰囲気・スタイルを生かしながら、性能アップを目指し、Z2のカスタム企画の続編。厚木の有名バイクショップ ブライトロジックの協力のもと、ファインチューンドZの完成形を目指す。

リヤショック換装後初の長距離ラン:新橋から葉山まで

本日はロレンスツーリング。5人参加の予定がトラブルが重なって結局3人=3台での、やや寂しいツーリングとなった。しかし、11月3日は先週までは雨予報が出ていたものの、いざ当日となると、またとないツーリング日和。よって気分は上々、であったのだ。

画像: 途中トイレ休憩した大黒ふ頭では、ロータス・ヨーロッパが3台も停まっていて、僕のテンションはヨーロッパの車高と反比例して上がりまくった。

途中トイレ休憩した大黒ふ頭では、ロータス・ヨーロッパが3台も停まっていて、僕のテンションはヨーロッパの車高と反比例して上がりまくった。

僕のZIIの現時点での仕様は以下のようになる。

【Kawasaki 750RS ZII カスタム仕様】
・エンジン
ワイセコ860ccピストン シリンダー ウェーブカムST-1
・マフラー
ブライトロジックオリジナル集合管マフラー
・ハンドルバー
PMCコンチネンタルハンドル
・バックステップ
PAMS Z1/Z2 バックポジションキット
・イージークラッチKIT
・フロントブレーキキャリパー
AP Racing CP2926
・フロントブレーキディスク
PMC:Z1/Z2 ドリルドディスクローター
・フロントブレーキマスター
ブレンボ19RCSブレーキマスター
・リヤブレーキ
ドラムブレーキ(ノーマルのまま)
・ホイール
ハヤシキャスト(フロント19インチ、リヤ18インチ)
・タイヤ
ブリヂストン バイアスタイヤ BATTLAX BT-45V
・フロントフォーク
純正。ただしインナーチューブは交換し、下部をブラック塗装
・リヤショック
オーリンズブラックライン S36DR1L
・燃料コック
PINGELのシングルコック

今回、オーリンズに変えた脚のテストランを兼ねてのツーリングだったが、換装前に比べて、直線では高速道路の継ぎ目などによる軽い衝撃などは前よりも強く感じた。ということは固くなった、と言えるのだろうが、ヘアピンに近いRの大きいコーナーでは、割と軽く車体が寝るので前より柔らかく感じた。つまり、いまのところ、換装前と換装後の違いははっきりとはわからない笑。なんとなくよくなったような気がする、という曖昧な印象のままだが、ツーリングに同行してくれた北岡記者からは500-1000キロは慣らしをしたほうがいいとアドバイスをもらっている。
もう少しじっくり乗って、乗り味を確かめていくべき、なのだろう。

葉山でランチ、そして佐島マリーナへ

本日のツーリングは新橋を出発点として、芝公園から首都高に乗り、大黒ふ頭で小休止。横浜横須賀道路(横横道路)から逗子で降りて葉山。ランチをとったあと佐島マリーナで海辺まで歩く、という路程。
海岸線に沿った見晴らしのいいロードを走り、低速でしか走れない細く曲がりくねった道も通った。最近の750ccクラスと比べれば大柄で重いZIIだが、ストレスなく軽々と走りを楽しめたのは、真新しいリヤサスの恩恵、というわけではないのだろうが笑、少なくともカスタムをした事実に対する満足感は得たので、それはそれでよし、ということだろう。

画像: 葉山でランチ、そして佐島マリーナへ

さて、キャブをどうしよう。

本日は高速道路を主体に往復で約170キロ走ったのだが、正直言って、いまのZIIのパワーにさほどの不満はない。ないのだが、竹中代表の「確かにもうちょいパワーあるとよりいいよね」の一言は結局僕の胸に刺さったままなのであるw。

あとはどのキャブにしようか、ということなのだが・・・

あなたのZにはどのキャブを使ってる??

教えてください。

まあ、正直どれを選ぶか、というより、BrightLogicさんからの推奨ブランドを待っている状態なのだが。

それでもあれこれ迷うのだ・・・。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.