新ジャンル・カーライフを楽しむ方必見!ホリーデーオート8月号臨時増刊として登場した、輸入車情報マガジン『輸入車道楽 SHALUCK(シャラック)』より、魅力的な名車たちやクルマ好きの心をくすぐられる情報を、チラッとだけお見せしてご紹介していきます!(あぁこ@ロレンス編集部)

機能面では、ネットワーク機能、質感と快適性が大きく向上して、3シリーズは大きな成功を収めます!2005年のE型以降はエンジンのダウンサイズが進んでいきますが、爽快なフィーリングを味わえる設定は変らず最多量販モデルになりました。

さて、ここで問題です。日本人が手がけたデザインのBMWは一体どちらのクルマでしょうか?

正解は、①新世代デザインE90型(2005年)でした。作品は“Z3や5シリーズ”など、彼のデザインの特徴は年月を経ても古くならないデザインだそうです。非常に細かいところまで気を使って、日本人らしい丁寧なデザインが好評です ♥︎

こちらが2車種の詳細です!

E90型 (2005年)

画像: E90型 (2005年)

先代3シリーズ、E90型のデザインを手がけたのは、日本人デザイナーの永島譲司氏。1800㎜を越えた車幅は、日本では一部の立体駐車場への入庫が不可との声が出て、08年からはドアハンドルを専用デザインとして1800㎜に抑えた。足回りは独自のストラットとインテグラルアーム式と呼ぶマルチリンクの組み合わせに刷新。2ℓまでのエンジンが4気筒となるなど、時代にあわせたダウンサイジングも進められた。

F30型 (2012年)

画像: F30型 (2012年)

Fから始まるコードネームと なった現行3シリーズは、多くのエンジンを4気筒2ℓとし、ターボのチューニング違いでグレードを分けるダウンサイジングコンセプトを採用。6気筒エンジンは3ℓターボを積む340ℓとアクティブハイブリッドのみとなった。クリーンディーゼルも搭載し、世界的に進む環境対策に対応している。新たにクーペボディは4シリーズとして独立し、流麗なハッチバックのグランツーリスモも登場している。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.