こんにちは!

先日ロレンス編集部にやってきたYAMAHA BOLT-Rに ロレンス膝すり番長こと知香記者が初乗車! の記事はもう皆さん見ましたよね?

私もその場に居合わせていたのですが、華麗なる知香記者の走りっぷり!とにかくかっこよすぎました♡

私は修行中の身の為、後ろにまたがるだけで精一杯(笑)しかもほんと一瞬(笑)私もいつか知香記者のように美しく、そしてたくましく!バイクを運転できる日が来るのでしょうか?

良い感じに刺激を受けたところで、今回は調子に乗って初、 連続2コマ教習! モチベーションって大事ですよね♡

そして先日ようやく「丸専」も解除されたということで、今回は2対1の教習でした。

前回のS字コースの転倒事件からとにかく、「狭い道、車体が倒れること」に恐怖心があるわたし。今回も何度かチャレンジしてもどうしてもうまく曲がりません。

車体が倒れる体制は、転倒する瞬間と同じ体制のため、わたしのように恐怖心をもつ人が多いようなのです。わたしだけじゃないんだぁ〜とちょっと安心?してしまいましたが、これをクリアしないと次に進めません。(涙)

傾きの恐怖から脱却!

そんなS字コースに苦戦の中、「よし。それじゃあ傾きの恐怖をなくそう!!」ということになり、 バイク傾き恐怖脱却計画 が始まりまりました!

まず、先生の後ろに乗ってと言われ、何をするのかと思いきや、いきなり  バイクをめちゃめちゃ傾けられました。

画像: ロッシの膝すり画像。ここまでではないですが、わたしの中ではこのくらい傾いてる気持ちでした。(笑) www.concrete-online.co.uk

ロッシの膝すり画像。ここまでではないですが、わたしの中ではこのくらい傾いてる気持ちでした。(笑)

www.concrete-online.co.uk

そもそもバイクは自転車と同じ原理で、曲がるにはただハンドルを切るだけではなく、少し体制を倒さないと曲がりません。

最近自転車乗ってないからなぁ〜どんな感じだったけ? という心の声はさておき。とにかくバイクが動いている限り倒れることはなく、 傾きを戻したいときはアクセルをだす  と、体制がもとに戻るということを実際に体感しながら教えていただきました!(これはスラロームのときにも使います。)

また、S字コースに入るときはスピードが出すぎてしまうと曲がりきれないので「半クラッチ」でスピードを調整をすることを頭に入れ、8の字コースで傾きの練習をしました。

そして1日の猛特訓して最後にS字コースを再チャレンジした結果…

ついにS字コース、クランクが通れるようになりました!!!!!!

今までの教習のなかで一番のやりきった感!!!積み重ねて練習すればできないものもできるようになるんだ!と自信が湧いた教習となりました。2限連続で教えてくれた先生にも感謝です♩

さて!次回は、坂道発進をやります。この調子でがんばるぞーー!!!

取材協力:日の丸自動車学校

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.